閉じる

イベント 3月10日開催 共同研究講座シンポジウム ~人材育成と産学官連携~

クリックして拡大・続きを読む

日時:2023年3月10日(金)13:30~17:30
場所:銀杏会館3階阪急電鉄・三和銀行ホール
   ※ハイブリッド形式(ZOOMウェビナー)
主催:大阪大学大学院工学研究科

 大阪大学大学院工学研究科では、2009年から「大阪大学共同研究講座シンポジウム」を主催しております。企業と大学との連携を強く推進する「共同研究講座制度」は、本学発のものであり、今や全国にその活動が広がっています。「共同研究講座制度」において、Industry on Campusと銘打たれた活動、すなわち企業が大学の地で研究を行い、社会に成果を還元することは、日本社会において大きなパラダイムシフトを起こしました。
 Industry on Campusは、モノづくりに対して大きな成果を上げてきており、これまでの大阪大学共同研究講座シンポジウムでもその詳細が報告されてきました。一方で、Industry on Campusは教育の面においても大きな貢献があり、人材育成の新しい形を示しつつあります。

 今回のシンポジウムでは「人材育成と産学官連携」と題し、従来の大学での人材育成とは異なった基盤からの教育について、その現状と成果を情報共有いたします。多様な人材が求められる現代社会において、産学官連携から生まれる新たな人材は、人材教育におけるパラダイムシフトと位置付けることができます。博士課程学生の教育についても、大きな役割を果たしており、今後さらに広がりを見せることが期待されます。
 シンポジウムでは、人材育成に関わる方の生の声を聞き、議論を交えることで、今後の方向性を模索していくためのよい機会にしたいと存じます。情報交換会等も活用し、将来の人材育成の新しい形について、多くの議論をお願いいたします。

開会挨拶 桑畑 進(大阪大学大学院工学研究科長、教授)

◆プログラム
【特別講演】『戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の取組みの紹介と今後の産学官連携への期待』
須藤 亮(内閣府政策参与・プログラム統括)

【第1部 Internship on Campus】
・講演 『人生100年時代を切り拓く人材の育成を目指して』
 田中 敏宏(大阪大学理事・副学長)

・事例紹介Ⅰ『REACHラボプロジェクトが切り拓く新事業の扉』
 黒田 博隆(大阪大学・島津分析イノベーション協働研究所、博士後期課程2022年4月入学)

・事例紹介Ⅱ『産学連携による高速道路プロフェッショナルエンジニアの育成』
 中村 和博(NEXCO西日本 高速道路学共同研究講座 )

・事例紹介Ⅲ『産学官連携がもたらす博士学生のキャリアデザイン戦略』
 岡本 彬仁(アルバック未来技術協働研究所 産学官共創コース/博士後期課程2022年4月入学)

・事例紹介Ⅳ『大学発凸凹スタートアップニューラルポート』
 島藤 安奈((株)ニューラルポート 代表取締役 産学官共創コース/博士後期課程2023年4月入学)

・事例紹介Ⅴ『「インダストリー・オン・キャンパス」を見てみよう!」が私を変えた 「やりたい事」が社会に繋がる!?~工学の魅力~』
 久須美 莉子(大阪大学工学部応用自然科学科2年生/SEEDSプログラムOG)

<パネルディスカッション>
ファシリテーター 安田 誠(大阪大学大学院工学研究科 社会連携室長、教授)

【第2部 新設共同研究講座紹介】
 培養肉社会実装共同研究講座
 洋上風車システムインテグレーション共同研究講座

閉会挨拶 安田 誠(大阪大学大学院工学研究科 社会連携室長、教授)

◆参加費:無料
◆お申込みはこちら:https://forms.gle/RMGrDqt6Nrzi7nRw5
◆お問い合わせ:大阪大学大学院工学研究科 社会連携室
TEL:06-6879-4218 MAIL:secretary@liaison.eng.osaka-u.ac.jp