トピックス
- すべて
- お知らせ
- 研究成果
- 入試情報
- イベント
- 2022/05/13 研究成果 工学部学生が精密工学会学生会員卒業研究発表講演会にて「エクセレントプレゼンテーション賞」を受賞
- 2022/05/10 研究成果 鉱物が一瞬だけ衝撃を受けるとどうなるか
- 2022/04/28 お知らせ 医工連携サロン(菅本招へい教授室)オープン
- 2022/04/27 研究成果 素粒子ミュオンを用いた非破壊三次元元素分析に成功 ―量子ビーム技術と宇宙観測検出器の出会いによる新技術開発―
- 2022/04/27 研究成果 丸山美帆子准教授が「第1回花王Crescent award」 を受賞
- 2022/04/28 お知らせ 医工連携サロン(菅本招へい教授室)オープン
- 2022/04/26 お知らせ 令和4年度 大阪大学工学部新入生保護者説明会
- 2022/04/15 お知らせ 3Dプリントによる独自組織造形技術に関する論文が英国科学誌のLife and Biological Sciences部門で「Top25」に選出 肉の複雑な組織構造を自在に再現した和牛培養肉の作製に成功
- 2022/04/04 お知らせ ベンチ学生アイディアコンペ 表彰&最優秀作品の完成披露式典を開催
- 2022/03/28 お知らせ 工学研究科長表彰、大阪大学工業会賞及び工学賞の授賞式を開催しました
- 2022/05/13 研究成果 工学部学生が精密工学会学生会員卒業研究発表講演会にて「エクセレントプレゼンテーション賞」を受賞
- 2022/05/10 研究成果 鉱物が一瞬だけ衝撃を受けるとどうなるか
- 2022/04/27 研究成果 素粒子ミュオンを用いた非破壊三次元元素分析に成功 ―量子ビーム技術と宇宙観測検出器の出会いによる新技術開発―
- 2022/04/27 研究成果 丸山美帆子准教授が「第1回花王Crescent award」 を受賞
- 2022/04/26 研究成果 佐竹うらら助教が「日本機械学会奨励賞(研究)」 を受賞
- 2022/04/07 入試情報 2023年度3年次編入学試験学生募集要項の掲載について
- 2022/03/28 入試情報 2022年度実施 工学研究科大学院入試(留学生) 学生募集要項の掲載について
- 2022/03/07 入試情報 2022年度実施 工学研究科大学院入試 学生募集要項の掲載について
- 2022/02/10 入試情報 「2022年度 科目等履修生高度プログラム出願要項」「別添①」を一部変更しました
- 2022/02/04 入試情報 大学院入試(冬季・留学生特別選抜 追試験)の合格者発表について
- 2022/04/01 イベント 2022年4月・5月 大学院進学説明会を開催します
- 2022/03/16 イベント 4月1日開催「データサイエンスを活用した工学シミュレーション」テクノアリーナフォーラム
- 2022/03/03 イベント 4月18-20日開催 電子顕微鏡スクール(利用者講習会)
- 2022/03/03 イベント 3月11日開催 (オンライン)地域セミナー「電子顕微鏡を用いたナノスケール物質・材料研究の最前線」
- 2022/03/02 イベント 【情報更新】退職教授による記念講義(最終講義等)のご案内(大阪大学大学院工学研究科)