イベント 10/4・時間を漂流して届く、未来からのメッセージVRで「未来に立ち向かう力」を測ってみよう!
倉敷哲生教授らの研究チームは、10月4日(土)に2025年大阪・関西万博「フェスティバル・ステーション」体験型イベントブースにて、「未来からのメッセージ―VRで「未来に立ち向かう力」を測ってみよう!―」と題した参加型イベントを開催します。
このイベントは2023年より研究チームで取り組んでいる「将来可能性教育」の研究活動の一環として実施するもので、VR体験を通した「未来に立ち向かう力(キャリアレジリエンス)」の測定や、「未来からのメッセージ体験」で特別なビデオメッセージを残していただく体験型イベントとなっています。
詳細はこちらもご覧ください。
【日時】 10月4日(土) 終日 ※万博会場の開場時間に準ずる
【場所】 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)「フェスティバル・ステーション」体験型イベントブース
【対象者】 どなたでもご参加いただけます。(事前申し込み不要、参加無料)
【出展概要】
① 時間を漂流して届く未来からのメッセージ体験
「2050年のわたし・誰か」から、「2026年のわたし」へ、メッセージ動画を送ります。時間の視点を変えることで、普段とは違う思考の広がりを体験していただきます。参加者には、動画にアクセスするためのQRコードを封入したメッセージボトルを無料でプレゼント!
② VR体験:「未来に立ち向かう力(キャリアレジリエンス)」の測定
VRゴーグルを使った計測で、参加者の注視パターンから「未来への向き合い方」を分析します。この視線計測に基づき、「未来に立ち向かう力」を数値化して、参加者にはその場で測定結果をお渡しします。自身の強みや傾向を知っていただく、不思議でワクワクする体験をお届けします。

関連リンク
イベントHP:https://expo2025-kuraken.studio.site/
倉敷研究室HP:https://www.mit.eng.osaka-u.ac.jp/td1/