閉じる

イベント 2月2日開催 テクノアリーナフォーラム『吹田市をゼロカーボンに~阪大ならできる?~』

大阪大学大学院工学研究科 テクノアリーナ「もったいない工学」グループ・フォーラム

『吹田市をゼロカーボンに ~阪大ならできる?~』

【日 時】

2022年2月2日(水) 13:30~17:00

【開催方式】

対面形式およびWEB講演形式を併用

*対面形式は先着申し込み順 *詳細はフォーラム参加申込方法をご確認ください

【開催場所】

大阪大学 吹田キャンパス・工学研究科内 センテラスサロン(福利会館3階)

【趣 旨】

地球温暖化/気候変動の主原因とされている炭素循環の乱れを是正することが世界共通の使命となっている。

我が国においても2050年のカーボン・ニュートラルを達成するという挑戦的な目標が掲げられ、どうすれば

僅か30年足らずの間にゼロカーボンを達成することが可能なのかを精査し、その道筋を明確化していくことが

求められている。

本フォーラムは、テクノアリーナ『もったいない工学』グループメンバーの低炭素・脱炭素化研究を紹介し、

身近な舞台として阪大工学研究科がある吹田市をゼロカーボンの街に転換していく幾つかのヒントを示すとともに、

それらを実現していくための今後の取り組みについて議論する場を提供する。

【プログラム】

(敬称略・詳細はフォーラムチラシを参照ください)

13:30 開会挨拶

     馬場口 登 工学研究科長

     後藤 圭二 吹田市長   

13:40 フォーラム趣旨説明

     池 道彦

     環境エネルギー工学専攻 教授/

     テクノアリーナ・インキュベーション部門 連携融合型「もったいない工学」グループ長

13:45話題提供

 (1)ゼロカーボンシティの実現に向けた吹田市の取組み

     楠本 直樹 吹田市 環境政策室

 (2)スマートコミュニティ~脱炭素に向けた街づくり~

     下田 吉之 環境エネルギー工学専攻 教授

 (3)環境配慮型建築への展望

     山中 俊夫 地球総合工学専攻 教授

 (4)阪大キャンパスにおける省エネとZEB 化に向けた取組み

     鈴木 智博 サステイナブルキャンパスオフィス 准教授

 (5)EV による都市エネルギー利用の最適化

     内田 英明 環境エネルギー工学専攻 助教

 (6)エネルギー自立型下水処理場の可能性

     池 道彦 環境エネルギー工学専攻 教授

16:30 総合討議(30 min)

【フォーラムチラシ】

【参加申込み】1月27日(木) 17:00 までに下記からお申し込みください。

申し込みフォーム

【問合せ先】

   大阪大学 工学研究科 附属フューチャーイノベーションセンター

   Mail: forum@cfi.eng.osaka-u.ac.jp

  TEL: 06-6879-7195 (岩堀)

主  催:大阪大学 工学研究科 附属フューチャーイノベーションセンター

共同企画:吹田市