閉じる

お知らせ 「専攻等事務室と事務部との懇談会」を開催しました

2024年6月21日、センテラス・サロン フリースペースにおいて、「専攻等事務室と事務部との懇談会」を開催しました。

教職員約1,000名、学生約6,000名で構成される工学部・工学研究科を支える事務組織は、各研究室・各専攻等事務室・事務部で構成されており、それぞれ協力しながら教育研究等の活動が、円滑にアクティブになるよう支えています。

この懇談会は、その中でもハブ的役割を担う「専攻等事務室」の職員に事務部職員を紹介し、総務課・経理課・教務課の各係等の業務内容や留意事項を説明することで、構成員全員の学習・教育・研究の活動を支える基盤をより強固なものにするべく、毎年開催されてきたものです。コロナ禍等の影響で2019年を最後に開催が途絶えていたところ、このたび5年ぶりに復活開催となりました。

今回、事務部各課の若手職員3名が懇談会の企画段階から積極的に携わり、当日も各係等からの説明を円滑に進行させました。

また、当日の欠席者には録画データで情報共有を行い、出席者へのアンケートも実施するなどして、次回以降の企画に活かすこととしています。

工学部・工学研究科事務組織は、巨大な学部・研究科を支えるため、今後も様々な工夫を行いながら連携を図っていきます。