研究成果 徐于懿准教授がISOMRMでYoung Investigator Competition Merit Awardを受賞しました
応用化学専攻の徐 于懿准教授が、2025年8月に台湾で開催された、the 7th International Symposium of Materials in Regenerative Medicine (ISOMRM) において、Young Investigator Competition Merit Award を受賞しました。
ISOMRMは、再生医療に関連する材料科学分野の国際的な研究交流を目的として開催されている国際シンポジウムであり、世界各国から多くの若手研究者が参加しています。
Young Investigator Competition Merit Award は、優れた研究成果を発表した若手研究者に授与される賞であり、将来の研究分野を担う人材の育成と活躍を奨励することを目的としています。

<受賞者コメント>
このたび、ISOMRMにおいてYoung Investigator Competition Merit Awardをいただき、大変光栄に思います。
今回の研究成果は、自己修復性を有する新しいハイドロゲル材料の開発に関するもので、生体材料や再生医療への応用の可能性が評価されました。
今後は、より実用性の高い材料設計や臨床応用への展開を目指して研究を進め、社会に貢献できる成果につなげていきたいと考えております。