トピックス
- 2025/06/18 研究成果 溝端栄一講師が大阪ニュークリアサイエンス協会賞を受賞しました
- 2025/06/16 お知らせ オランダ大使館のご一行が工学研究科に来訪されました
- 2025/06/16 お知らせ 在大阪フィリピン総領事、フィリピン大学ご一行が工学研究科に来訪されました
- 2025/06/13 入試情報 博士前期/後期課程 英語による学位取得コース入試(春季)合格者発表掲載について
- 2025/06/10 研究成果 LI JIATONGさんがOPBIS 2025でOUTSTANDING POSTER AWARDを受賞しました
- 2025/06/10 お知らせ 令和7年度 工学研究科新任者研修を開催しました
- 2025/06/10 研究成果 【プレスリリース】生成AIを用いず、波形の“似た特徴”を活かした 省エネ×高精度計測システムを実現
- 2025/06/09 研究成果 宮野凌一さんが精密工学会春季大会学術講演会ベストプレゼンテーション賞を受賞しました
- 2025/06/06 公募情報 環境エネルギー工学専攻 助教
- 2025/06/06 お知らせ 2025年度メディカル・ヘルスケアデバイススタートアップ経営者育成プログラム(TRACS)受講者募集
- 2025/06/02 お知らせ Robohanの「NHK学生ロボコン2025」への出場が決定しました
- 2025/06/02 研究成果 応用化学専攻の5名の学生が日本化学会 学生講演賞を受賞しました
- 2025/05/30 研究成果 【プレスリリース】稲妻の衝突が作り出す放射線バースト
- 2025/05/30 研究成果 【プレスリリース】アデノ随伴ウイルスベクターのゲノム放出の仕組みを解明
- 2025/05/30 研究成果 【プレスリリース】未精製のアデノ随伴ウイルスベクターを直接観察・測定する新技術
- 2025/05/27 お知らせ 第8回産研・工学研究科定例記者発表を開催しました
- 2025/05/22 お知らせ 工学研究科ホームページシステムメンテナンスについて
- 2025/05/21 お知らせ albatrossの「鳥人間コンテスト2025」への出場が決定しました
- 2025/05/13 お知らせ 工学研究科の学生10名が大阪大学女子大学院生優秀研究賞を受賞
- 2025/05/13 お知らせ 2025年度採択 テクノアリーナ 最先端研究拠点部門 内山 進 拠点長、赤松 史光 拠点長にプレートを授与しました