トピックス
- 2023/12/06 研究成果 宮地研究室がPWSCUP2023で優勝
- 2023/12/06 研究成果 澤田和也さんが砥粒加工学会学術講演会優秀講演賞を受賞
- 2023/12/01 研究成果 NAM SEOYEONさんがACB2023 Best Poster Presentation Awardを受賞
- 2023/12/01 お知らせ 山内和人教授へ大阪大学栄誉教授の称号を付与
- 2023/11/30 お知らせ 藤原 章夫 文部科学事務次官が箕面及び吹田キャンパスを訪問
- 2023/11/30 お知らせ 大阪大学と日立が、再生医療の産業化促進に向けて 細胞製造シミュレーション工学(日立)共同研究講座」を開設
- 2023/11/27 お知らせ 令和5年度大阪大学賞表彰式を開催しました
- 2023/11/27 お知らせ 増田容一助教らが開発のロボットが日本科学未来館に展示
- 2023/11/27 研究成果 堤 雄大さんがAPAC「Best Paper」を受賞
- 2023/11/27 研究成果 【プレスリリース】\型破りなデザインで技術革新/ハリセンボン型で高活性!カルボランを使った新規ハロゲン化触媒を開発
- 2023/11/24 イベント 12月4日開催 第1回定例記者発表
- 2023/11/21 研究成果 岩谷孟学さんがICNS-14「Best Student Award」を受賞
- 2023/11/21 研究成果 鹿島千尋さんが土木学会「海岸工学論文奨励賞」を受賞
- 2023/11/17 イベント 11月30日開催 三輪E Vによる宅配体験会
- 2023/11/17 研究成果 【プレスリリース】有害物質から有用分子へ!-毒性が懸念されるPFASをフッ素修飾NHCに変える新技術-
- 2023/11/16 研究成果 福地高明さんがUSE2022論文賞を受賞
- 2023/11/16 研究成果 小川澪さんが、日本流体力学会年会「若手優秀講演表彰」を受賞
- 2023/11/15 お知らせ 受験生用サイト内「めっちゃ!サポート」ページをリニューアルしました!
- 2023/11/15 お知らせ 中国・上海電力大学からの来訪について
- 2023/11/13 研究成果 滝澤大希さんがPAAMES/AMEC国際学会にてBest Paper Awardを受賞