トピックス
- 2022/04/21 研究成果 新たな冷却方法やエネルギー輸送の実現に期待 ~高効率なアンチストークス発光を示す半導体複合ナノ構造材料を発見~
- 2022/04/20 研究成果 質量顕微鏡で解明へ。解熱・鎮痛薬(APAP)の過剰摂取による肝障害のメカニズム~新規バイオマーカーを可視化する新技術~
- 2022/04/15 お知らせ 3Dプリントによる独自組織造形技術に関する論文が英国科学誌のLife and Biological Sciences部門で「Top25」に選出 肉の複雑な組織構造を自在に再現した和牛培養肉の作製に成功
- 2022/04/11 研究成果 荻 博次教授「令和4年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰」を受賞
- 2022/04/07 入試情報 2023年度3年次編入学試験学生募集要項の掲載について
- 2022/04/06 研究成果 工学研究科学生が学生ビジネスプランコンテストの努力賞を受賞
- 2022/04/04 お知らせ ベンチ学生アイディアコンペ 表彰&最優秀作品の完成披露式典を開催
- 2022/04/01 イベント 2022年4月・5月 大学院進学説明会を開催します
- 2022/04/01 研究成果 青木嵩助教らが「国際交通安全学会 著作部門賞」を受賞
- 2022/03/31 研究成果 工学部学生が日本機械学会関西支部研究発表講演会の「ベストプレゼンテーション賞」を受賞
- 2022/03/31 研究成果 工学研究科学生が日本生物工学会 関西支部「学生優秀賞」を受賞
- 2022/03/31 研究成果 工学部学生が日本機械学会関西支部研究発表講演会の「ベストプレゼンテーション賞」を受賞
- 2022/03/28 お知らせ 工学研究科長表彰、大阪大学工業会賞及び工学賞の授賞式を開催しました
- 2022/03/28 お知らせ 大阪大学大学院工学研究科、島津製作所、シグマクシス、 3Dバイオプリント技術で協業
- 2022/03/28 入試情報 2022年度実施 工学研究科大学院入試(留学生) 学生募集要項の掲載について
- 2022/03/25 研究成果 「100兆分の1秒」のX線レーザー時間幅を実測
- 2022/03/25 研究成果 抗原は抗体の構造変化を介して免疫機能を制御する
- 2022/03/25 研究成果 原子スケールの熱流構造を可視化する解析技術を開発
- 2022/03/24 お知らせ 4月2日開催 令和4年度 大阪大学工学部新入生保護者説明会
- 2022/03/16 イベント 4月1日開催「データサイエンスを活用した工学シミュレーション」テクノアリーナフォーラム